浅草、鎌倉をはじめ全国21店舗展開中

京都、浅草着物レンタルVASARAの着物大事典記事詳細 着物を着て観光したい!外国人観光客に教えたい!京都のおすすめ観光スポット3選を紹介します!

着物レンタルVASARA HOME>着物大事典>着物コラム【京都:エリア別おすすめ情報】>着物を着て観光したい!外国人観光客に教えたい!京都のおすすめ観光スポット3選を紹介します!

着物大事典

着物コラム【京都:エリア別おすすめ情報】

着物を着て観光したい!外国人観光客に教えたい!京都のおすすめ観光スポット3選を紹介します!

こんにちは~!もーです!

少しずつコロナも落ち着いて、外国人観光客も続々と増えていますね!!!

外国からのお友達が日本に遊びに来るという方も多いのではないでしょうか?

でもどこに連れていくか迷っているという方もいらっしゃると思います~!

今回は着物を着て観光したい!そんな方に外国人観光客に教えたい!京都のおすすめ観光スポットを紹介します!

 

着物で行きたい!京都のおすすめ観光スポット3選

〇京都・花灯路

〇八坂庚申堂

〇金閣寺

 

〇京都・花灯路

12月か3月に外国人のお友達が京都に来たら、「京都・花路地」というライトアップイベントに行きましょう~!!!!!

京都・花灯路とは神社やお寺など歴史的な建物や、京都の昔ながらの文化的なまちなみに優しい「灯り」、また現代的なアートとコラボしたイベントです。平成15年から新たな観光資源の事業として創られました。平成17年からは嵯峨・嵐山地域でも実施されています。

こちらのイベントにもロームの技術が取り入れられているそうです。

場所は京都の嵯峨・嵐山付近と東山付近で行われています。

嵯峨・嵐山付近では毎年12月に、東山付近では毎年3月、それぞれ10日間ほどイベントが行われています。

 

京都・嵐山花路地のおすすめは渡月橋のライトアップ!渡月橋が色鮮やかにオレンジ色に染まり、山裾も光り輝いています。幻想的な風景に目を奪わること間違いなしです。

渡月橋の名前の由来を知っていますか?渡月橋と言われるようになったのは、鎌倉時代、亀山天皇が舟遊びの途中、「くまなく月の渡るに似る」と詠んだことが始まりです。満月の夜、月が橋の上を渡るように見えたそうです。

 

竹林の散策路の足元を見ると赤くライトアップされ、上を見ると竹林は緑にライトアップされてて、昼間とはまた違った風景。昼間はもっと爽やかで心地よい風が流れている感じなのですが、夜は大人っぽい感じでした!!

竹林の散策路は、2015年の秋につくられたんです!!!どのようにしてできたのか知っていますか?実は「人力車のえびす屋」が多額の寄付をしたことにより、整備されたんです!!今でも管理しているのは「人力車のえびす屋」です。全国展開している「人力車のえびす屋」は生まれ育った嵐山の観光資源を守りたかったのです!!!

営業目的で竹林の散策路を撮影する場合は事前に申請する必要があります。撮影可能期間は6月~9月、そして1月~2月と決められているので、撮影する際は承認申請書を出さなければなりません。

詳しくはこちら「竹林の散策路」について

https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000270398.html

 

〇最強のインスタ映えスポット!八坂庚申堂

八坂庚申堂といえば、カラフルな鞠があることで有名です!!!!

外国人のお友達が着物を来て、写真を撮りたいと言っているなら、ぜひここに連れてきてください~!!!!カラフルな鞠を背景に写真を撮ると、インスタ映え間違いなし!!!思い出に残る素敵な写真が撮れるでしょう。

着物を着て写真を撮ったほうがより素敵に撮れます!!!!

もーも実際に行ったことがあるのですが、カラフルな鞠は思った以上小さかったです。やっぱりインスタではサイズ感とか分からないですもんね汗 鞠と思っていたこのカラフルなものの正体は「八坂庚申堂」の名物のお守りなんです。「くくり猿」というみたいです!え、猿なの????とビックリしました。猿が手足をくくられて動けない姿を表しているんだって。好きな色のくくり猿を選んで、願い事と日付、名前を書いて、空いているスペースに結べば願いが叶うそうです!!!


 

〇教科書にも出てくる「金閣寺」!

教科書にも掲載されており、金色のお寺で有名な「金閣寺」キラキラのお寺にビックリすることでしょう。海外でもアニメや文学作品などに登場することから、京都のシンボルとして知られています。日本庭園のお庭も大人気です。

金閣寺をバックに写真を撮る訪日外国人がたくさんいます。

日本文化を感じることができます。

鏡湖池の近くにある龍門の滝では、鯉に似た石が滝を登っているような形をしています。

これは中国の故事に由来し、滝を登り切った鯉が龍に変身するといわれているからです。このことから出世祈願の効果があるとされています。近くから見たら鯉にみえませんが、遠くから見たら鯉のような形にみえるはず!この滝も義満公ゆかりの滝。金閣を造って、南北朝を統一して、明との貿易など数々の偉業を果たした義満公。彼のゆかりの滝に拝めば、出世するかもしれませんよ❤そして、鏡湖池の北には樹齢600年の「陸舟の松(りくしゅうのまつ)」と呼ばれる木があります。「善峰寺の游竜の松」「大原宝泉院の五葉の松」と並んで京都三松のひとつで足利義満公が自ら育てた盆栽を手植えしたと言われています。写真を見るとわかるんですが、舟みたいな形をしているんです。舟先は金閣のある西の方を向いており、西方浄土に向かおうという発想のようです。義満公らしいですよね。

詳しくは金閣寺のホームページで確認してください。https://www.shokoku-ji.jp/kinkakuji/





 

素敵な場所、京都でせっかく観光するなら、レンタル着物をするのがおすすめ!!

着物レンタルVASARAは京都にお店を構えており、幅広い年齢の方から人気があります。

 

着物レンタルVASARA京都駅前店

https://zh-cht.vasara-h.co.jp/shop/detail.html?id=20

 

365日毎日多くのお客様の着付けやヘアセットを請け負わせていただいているので、手際のいいスタッフが短時間であなたを可愛く変身させちゃいます!ひとりひとりの体に合わせてスタッフが美しく着物を着付けます。また、着物レンタルVASARAでは着付けだけでなくヘアセットも請け負っているので、わざわざ美容室に行く必要ゼロ!あなたに似合う可愛い髪型に美しい着付け!これであなたも着物・浴衣美人になれちゃうかも❤❤

 

気になる方はぜひプラン・値段や着物一覧を確認してみてください!

 

プラン・値段

https://zh-cht.vasara-h.co.jp/plan

 

着物一覧

https://zh-cht.vasara-h.co.jp/kimono